豆まきを行いました。

2月1日・6日、中川保育園・つづき保育園では豆まきを行いました。

つづき保育園ではインフルエンザが流行してしまい、クラス単位で豆まきでした。

鬼の格好をした○○先生に向かってみんなで豆まきです。最後には園長先生が対峙してくれました。退治する園長先生の服装が豪華ですね。裃(かみしも)というらしいです。時代劇ではよく見かけましたが、名称までは知りませんでした。

中川保育園では、鬼のお面に向かってみんなで豆まきです。最後にが床にある越えてはいけない線を越えてしまいそうな勢いでみんな投げてました。

これで今年は悪いことが起きず安心して過ごせそうですね。

20230209133632.png20230209133651.png

20230209133709.png20230209133724.png

 

 

 

 

あけましておめでとうございます!

新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

年末年始、ご家族で楽しく過ごされたことと思います。今年は帰省をされた方も多かったとは思いますが、相変わらずあっという間のお休みだったと思います。

今年も子どもたち一人一人の成長を見守りながら大切に過ごしていきたいと思います。

20230104140249.JPG

メリークリスマス!

中川保育園・つづき保育園でクリスマス会を行っていたところ、鈴の音を聞いたサンタさんが来てくれました!

子どもたちにプレゼントを渡してくれたり、一緒に歌を歌ってくれたりとみんな大喜びでした。

小さい子どもたちはなんだなんだと初めて見るサンタさんに困惑気味・・・?大きな子どもたちは歓声を上げたり拍手をしたりといろいろなリアクションでした。

とても忙しい時に来ていただいたサンタさん、本当にありがとうございました。

20221228180930.jpg20221228180931.jpg20221228180932.jpg20221228180933.jpg

最後にはなりますが今年皆様にも大変お世話になりました。保護者の方々、先生方、このHPを見ていただいている方々のご協力のがあり、無事1年を終えることができました。

本当にありがとうございます。

また来年も温かい目で見守っていただければ幸いです。

よいお年をお迎えください。

2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

カテゴリー

検索